Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2858

開設1000日記念漫画ギャラリー第三弾

「あゝ江田島羊羹」

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


兵学校の名物英語教官、平賀源内こと春二先生の思い出話から、
「羊羹大量に食って謹慎を命じられた山田(仮名)」のエピソードを漫画化してみました。
ちなみにこの山田生徒は駆逐艦乗り組みを経て終戦まで戦い抜き、
戦後は平賀先生と旧交を温める「飲み友達」になったということです。

かれが戦後も甘党で、そのささやかな宴席において
やはり羊羹を所望したのかどうかまでは源内先生は書きのこしていません。


「藤田怡与蔵の戦い(日航パイロット編)」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


海軍兵学校66期の藤田威与蔵氏が残した手記から、
「日航パイロットになってすぐ『見張り競技』を外人パイロットに挑まれた話」
を漫画にしてみました。
藤田氏は自分の見張り能力を戦闘機に乗っていたころもそんなに上だとは
思っていなかったのだそうですが、軍出身のアメリカ人パイロットは、
いずれも藤田氏の敵ではなかったというのです。

日本人パイロットの視力の良さは坂井三郎の著書などに見る
昼でも星が見えたとか、ハエを手でつかんだとか、
ほんまかいなと思われる伝説にその片鱗が表れていますが、
総じて優れていたその見張り能力ゆえ、日本の飛行機はそれに頼り過ぎて
レーダー系の開発において後塵を拝す結果となったのではないでしょうか。

ってか、レーダーが日本人の発明なのに(八木レーダー)
捕まえた敵に「そんなことも知らんのか」
と馬鹿にされてしまったって話もありましたね。

灯台下暗し。ってちょっと違うか。



「海軍軍楽兵の憂鬱」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


軍楽兵は当時も人数が少なかったため、海軍内でも
その実態はあまり知られていなかったようです。
このマンガは、軍楽兵の軍服が上半身下士官とそっくりで、
短い上着は兵学校のようであったため、実態を知らない一般の兵が
上官と間違えて暗い夜などにうっかり敬礼してしまいトラブルになった、
という話から構成してみました。

いかつい兵隊さんはここでもかわいそうな目にあっております。

何度も説明していますが、この頃の漫画は筆ではなく、
ノートパソコンのホイールパッドを指でなぞる方法で、描いています。
本日の漫画は、ここから最後まで全部その手法です。

いやー、我ながらよくやったわ(呆)


「海軍のジンクス」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


初期のころのコマ漫画。
海軍では「四」のみならず偶数が嫌われました。
これは、結婚式のご祝儀を奇数にしなければいけないのと同じ理由で、
偶数は「二つに分けられるから」、つまりフネが「二つに分かれる」とことを
嫌うところからできたジンクスです。

主計兵が厳しく言われたのが、オムライスのグリーンピースを盛るとき、
決してグリーンピースの数を偶数にしないこと、でした。
六個でも八個でもまずいのに、よりによってグリーンピースを落として
四個にしてしまった従兵くんをまんがにしてみました。


「殿下クラス」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


兵学校も陸軍士官学校も、何年かに一度「殿下クラス」がありました。
皇族の子弟が須らく「陸軍か海軍に所属すべし」という決まりがあったため、
無試験でお方々を迎え、建前上は「みなと同じに扱う」
と言うことにはなっていましたが、実際にはそうはいかなかったため、
いろいろな事件も起こりました。

二人の若様が在学中で会ったとき、このお二人が「鉄拳制裁」を率先して行い、
それがためそのクラスは「ネーモー」(獰猛のこと)となり、以降
「ネーモークラスが一号(四年生)であったときの四号(一年生)は、
殴られるので一号になったときまたネーモーとなり、そのサイクルができた」
という説があり、わたしもそれを信じて一度そのように書いたのですが、
最近読んだ本によると、

「このお二人の若様たちは自分たちは決して制裁に加わらなかった」

・・・ですよねー。


皇族の方々に対しては教官と言えども「位が下」。
その腫れ物に触るかのごとき兵学校の対応ぶりについて触れたこの稿では、
棒倒し競技の時参加していた生徒監事が、目の前の生徒を殴ろうとしたところ
それが若様であったのであわてて隣の生徒を殴った、という実話を漫画にしてみました。






 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2858

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>