Quantcast
Channel: ネイビーブルーに恋をして
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2815

練習艦隊旗艦「かしま」艦上レセプション 於 大阪天保山

$
0
0

大阪上本町のホテルで行われた練習艦隊壮行祝賀会の翌日、
岡山の玉野三井造船における「ちよだ」引渡式を終えたわたしは、
同日の夜、また再び大阪にとんぼ返りすることになりました。

大阪港天保山に係留している「かしま」艦上でのレセプションにも
ご招待をいただいていたからです。

岡山を出る頃にはすっかり本降りになっていた雨は、ここ大阪でも
傘が必要な程度には降り出していました。

わたしは地下鉄に乗り換え新大阪からなんばまで行き、
地上に出てタクシーを拾うことにしました。

幸い運転手さんは混雑している幹線道路でなく、
裏道を行ってくれたので思ったより時間はかからず現地到着。

前日とこの日、練習艦隊のうち「まきなみ」のみ、
一般公開が行われていたということです。

その一般公開に、たまたま周りに来ていた中国人観光客が押しかけたらしく、

「中国人なんか入れるな!」

と他の見学者が影でブーイングをしていたとあとで聞きました。
見学者に国籍条項を付けていない以上、観たいと行ってくれば
入れないわけには行かないんでしょうけど・・。

そういえば、前もって登録と申し込みが必要な防衛省内の見学を、
(超法規で)させてくれ!と門の前で騒いでいる中国人を見たことがありますが、
この人たちって、旅行先の国家に対する礼儀というか遠慮というか、
畏れみたいなものを欠片でも持っていないんでしょうか。

これは退出してから撮った写真です。

タクシーで埠頭のギリギリまで付けてもらい、柵で区切られたゲートを入る時、

「招待状をお見せください」

バッグから封筒を出しかけたら、角がチラッと出たところで

「もう結構です。あちらの受付で手続きをしてください」

テント下で受付をし、名札をもらうと、自衛官が一人、
艦内の会場入り口までエスコートしてくれます。

事情があって開宴ギリギリになってしまったので、
「かしま」の舷梯をのぼって、後数段で舷門に辿り着くという時、
自衛艦旗掲揚のラッパが始まってしまいました。

「ああ〜、旗の掲揚、間に合わなかった・・・・」

わたしは心の中で呟いたのですが、その時、
舷門に上がったエスコートの自衛官が立ち止まりました。
しめた、ここで彼が敬礼してくれていると、一緒に自衛官気分が味わえるなと
ちょっと期待したのですが、立ち止まった次の瞬間、周りの自衛官が、

「立ち止まらないで!」「いいからお送りして!」

と一斉に声をかけたので、エスコート係はまた動き出しました。

「え・・・敬礼しなくていいんですか?」

と心底残念そうな声で(笑)尋ねると、その自衛官は

「旗掲揚の時、任務遂行中であれば敬礼はしなくてもいいことになっています」

なんだー、じゃなんであなたはさっき一瞬立ち止まったの?
それはともかく、その「任務」とは、わたしをエスコートすることって意味ね。

とそれはそれですごく嬉しくなってしまったわたしでした。

荷物を預けて会場に入ると、ちょうど誰かの挨拶が終わったところでした。

どういう状況かわかりませんが、到着してすぐに撮った写真。
「まきなみ」の今若艦長であったと記憶します。

「皆さま、本日はこちらにお酒もございますので、ぜひどうぞ!」

みたいな感じかな。

さすが「かしま」の宴席料理、尾頭付き刺身は一匹にあらず。
しかし、この写真をよく見ていただければお分かりのように、
こちら側のアワビの殻には一片たりとも残っておりません。

わたしが到着したのは開始時間と同時だったはずなのですが・・・。

流石にフルーツタワーまでは誰も手をつけておりませんが・・・。
それにしても、全てのフルーツを飾り切りしてあるのがすごい。

練習艦隊専用の舟盛りには、「練習艦隊」の旗(のつもり)が・・。

松の木や造花の飾り付けなども、他の船では見られないものです。

こちらの刺身盛りもほぼ壊滅状態。
始まるなり、皆刺身に殺到したんですね。

ただ大阪の名誉?のためにいっておくなら、この食べ物の
盛大な消費の主原因は、ここが大阪だからというより、参加者の
若くて食欲旺盛な新任幹部が怒涛の勢いで食べつくしてしまうから、
といったほうが正確かもしれません。

東京の水交会での宴会でも、始まると同時に皆がテーブルを囲み、
次の瞬間何もなくなっているという食べっぷりにいつも驚きます。

飾り切りといえばちょっと見ものだったのがこれ。
スイカをカットして花びらの部分で実の赤を見せるという手法です。
食べさせるのではなく、飾りにするだけのために、季節外れのスイカを・・・。

欄干の上には和菓子が提供されていましたが、もはやこの惨状。
そういえば去年の横須賀では最後まで和菓子などは残ってたんですけどね。

やっぱりこの辺は大阪ならではかな?

舟盛りのあたりで

「何も食べるものがない・・・」

と呆然としていたら、知り合いの自衛官がなんと!
カレーをわざわざ持ってきてくださいました。

そのまろやかさと何と言ってもご飯の美味しさには、
最初に頂いた時に感動したという「かしま」カレー。

今回シェラトン、三井造船、そして「かしま」と、
二日間に三種類のカレーを味わうことができたのですが、
ナンバーワンは文句なく「かしま」であったと断言します。

 

その後、カレーを持って来てくださった自衛官と幹部との間で雑談になりましたが、
早速そこでも三井造船での事件が話題になりました。

引渡式に出席した自衛官によると、本件は夕方には部内外に広まっており、
レセプション時に某協力団体の方から

「何かあったらしいね。」

と開口一番聞かれたということです。

 

しかし、そういう事件ほど格好の酒の肴にもなるものです。
ひとしきり話題になった後、わたしが

「しかし、艦内から調達して間に合わせたことで、引き渡しされて
新しく就役する船に自衛艦旗が初めて授けられる、という
従来の『設定』が崩れてしまったってことになりますね」

というと、官姓名は厳に伏せますが、ある自衛官が

「あっ、絶対に存在しないはずの自衛艦旗がなぜか艦内に!(笑)
川口かよみたいな〜(笑)」

もしもし?川口探検隊って何年前の番組ですか?


対外的には海幕長の絶妙なるフォローによって治まる形を見せましたが、この一件は
その海面下に(海自だけに)ちょっと深刻な問題を孕んでいるとも考えられます。

今回やはりその件を目の当たりにしたある方が、その問題とは、

「現場が疲弊している」

ことの表れではないか、とおっしゃいました。

自衛隊に詳しいその方によると、海上自衛隊は、拡大する任務・業務を
限られた人員で必死に(自転車操業的に)こなしている現状が
疲弊を生んでいるのではないかということです。

もし現場の人間が日々の業務に追いまくられていたら、自分のことで精いっぱいで
相互チェックが効かず、一人のミスが看過されて重大な事態(事故)につながる、
というのが、自衛隊ならずとも十分想像されうる組織の陥りがちな危険性です。

それを補うのは、部署の垣根を超えた情報交換と相互チェックであるはずなのですが、
現状ではなかなかそれも難しいのでは、というのがその方の感想でした。

この方は、この二日間、大阪と岡山をわたしと同じように往復した、
つまり自衛隊を愛する方でもあります。
故にこれは真に愛情ゆえの苦言であるとわたしは理解しました。

その方もきっと、この一件が、組織全体が陥りがちな問題に
自らが気づくきっかけになればと思っておられるのでしょう。

当日の新幹線に乗らないといけないので、中締めの終わる前に挨拶して退出しました。
舷門を降りる前に撮ったイメージフォト(ピントを合わせなかっただけ)

舷梯を降りる前に一枚。
階段を降りようとする、特に女性に対しては、自衛官が

「急がずゆっくりと降りてください!」

と声をかけ、傘も禁止、下に着くと手を貸してくれます。
いつもながらのことといえ、この気遣いに感激させられます。

「かしま」の向こうにいるのは「しまゆき」です。

艦上では「しまゆき」の大日方艦長とお話しさせていただきましたが、
SH-60Kを搭載して、渡航先でも飛行をさせるのだとおっしゃっていました。

飛行志望の練習幹部を乗せる以外にも頻繁に活用するのだそうです。
詳しくはわたしには説明できませんが、ヘリ搭載艦には
そのオペレシーションにも特別な技術と注意が必要らしいですね。

帰りは地下鉄を乗り継ぐことにして大阪港駅まで歩きました。
駅からはほんの5分ほどです。

この先の信号で、東南アジア系の女性に英語で駅はどこかと聞かれました。
いつの間にか、こんなところに外国人が観光に来るようになったんですね・・。

闇夜にそびえ立つキリンはレゴランドの宣伝。
後ろのハーバービレッジの建物も、昔は影も形もなかったものです。

そしてこれ。天保山大観覧車。
1997年と言いいますから、わたしが関西を離れてからできたので、
この日が見るのは初めてです。

天気によって色が変わり、晴れ=赤、曇り=緑、雨=青なのだとか。

単焦点レンズなので画面に全部入りきりませんでした。

駅に行くまでの道沿いにあった洋服屋?さん。
このTシャツを一番前にディスプレイしたのは、練習艦隊入港を歓迎してのこと・・・かな。

こんなところにいるはずのない大阪名物ビリケンさんが!
(川口探検隊のナレーション風に)

 

さて、練習艦隊のこの後の予定は

3月22日(木)~3月23日(金) 鳥羽沖(かしま、しまゆき、まきなみ)
3月24日(土)~3月25日(日) 宿毛沖(同 上)
3月30日(金)~3月31日(土) 石 垣(同 上)
4月 2日(月)~4月 4日(水) 沖 縄(同 上)
4月 6日(金)~4月 8日(日) 佐世保(同 上)
4月10日(火)~4月12日(木) 舞 鶴(同 上)
4月15日(日)~4月17日(火) 大 湊(同 上)
4月20日(金) 三 机(かしま、しまゆき)
4月20日(金)~5月 5日(土) 呉 (同 上)
5月 7日(月)~5月12日(土) 晴 海(かしま、まきなみ)
5月12日(土)~5月20日(日) 横須賀(同 上)

となります。

 

各地で一般公開なども行われると思いますので、もしお近くに寄港したら
ぜひ駆けつけて新任幹部を激励してあげてください。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2815

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>